ののあおやまの催しもの

EVENT

青山星灯篭【風の音、葦の音、もりのダンス】

青山星灯篭【風の音、葦の音、もりのダンス】

ぶたい

青山星灯篭【風の音、葦の音、もりのダンス】

青山星灯篭 催し②

 

風の音、葦の音、もりのダンス
竹や葦を素材とする楽器から奏でられる音と、身体(ダンス)が相まって、ここだけの唯一無二の時間が生まれます。是非ご体験ください。 

 

〇日時 9/24(土) 19:00-

 

〇会場:ののあおやま「ぶたい」

    ※雨天時は、ののあおやま1階「まちあいとおみせ」にて開催

 

〇席料:大人(中学生以上)2,000円 小学生までは無料 

    ※小学生以下のお子様は保護者同伴で2名まで無料

 

 

〇お申込み:下記ピーティックスまたは、ののあおやま1階「まちあいとおみせ」にて

      https://aoyamahoshidoro2022-dance.peatix.com

 

黒田鈴尊
尺八奏者。令和元年度文化庁文化交流使。国際尺八コンクール2018inロンドン優勝。利根英法記念邦楽コンクール最優秀賞。毎年の世界各国での独演会や多数のオーケストラとコラボレーション、新作初演を通じて尺八の無限の可能性を追求。アンサンブル室町、邦楽四重奏団 、The Shakuhachi 5、RigarohieSメンバー。

 

笠松泰洋 
作曲家/ダブルリード奏者。1960年福井市生まれ。作曲を三善晃、ピアノをゴールドベルク山根美代子、オーボエを岩崎勇に師事。室内楽からオペラまで幅広く作曲活動を展開。数多くの演劇、ダンス作品、映像作品等に音楽を提供。平成30年度文化庁文化交流使。

 

青木尚哉
振付家/ダンサー。ダンスグループzer◯代表。人のからだの動きや形を自然現象と同じく観測する身体メソッド「ポイントワーク」を開発し、舞台芸術に加え、社会における「ダンスの活用」の幅を広げるべく活動を続ける。

 

 

~青山星灯篭 甦生プログラムについて~

江戸時代から明治時代初期頃まで、青山・百人町周辺で行われていた「星灯篭」は、旧暦7月の1カ月間、竹竿の先に提灯をつけて高く掲げるお盆の行事でした。夜にはまるでたくさんの星が出ているように見えたところから「星灯篭」と呼ばれ、二代歌川広重の浮世絵にも描かれました。この行事を甦らせることで、青山の歴史を遡り、かつてここにあった環境と暮らしを再発見したいと考えています。これからの街と人の暮らしについて考えるための新しい取り組みです。 

 

共催

青山星灯篭実行委員会 / 一般社団法人まちづくりののあおやま

期間:2022.09.24 - 09.24

場所:ぶたい