ののあおやまの催しもの

EVENT

昭和の青山展

昭和の青山展

まちあいとおみせ

昭和の青山展

昭和の時代に撮られた懐かしい写真や映像とともに、

「山の手大空襲※」の体験記や人々の記憶を展示します。

港区立青山小学校・青南小学校の戦前戦後の資料や、

地域の方より寄せられた写真・記録を通じて、

戦後80年を迎える節目の年に、“昭和の時代”の情景を未来に

繋いでいく場となることを願っています。

青山の時代のながれを見守り続ける地域のお店紹介では、

お店の紹介とともに商品販売もございます。

※昭和20年5月25日、青山・赤坂一帯が焼土と化し、大きな被害に見舞われました

 

 

会期:5/8 (木) ~ 5/29 (木) 

時間:11:00 ~ 17:00  月曜定休

入場無料

会場:ののあおやま まちあいとおみせ

 

 

【地域のお店紹介ご協力店舗 / 販売商品】

 ・青山但馬屋(明治23年創業) / 豆菓子  

 ・青山中村園茶舗(明治15年創業) / お茶

 ・青山紅谷(大正12年) / 和菓子

 ・山陽堂書店(明治24年創業)/ 昭和の青山に関する書籍

 ・北村薬局(慶応3年)

 

 

ご来場お待ちしています。

 

 

主催:一般社団法人まちづくりののあおやま
運営:株式会社たりたり

期間:2025.05.08 - 05.29

場所:まちあいとおみせ