いつだって四季の自然があふれる「ののあおやま」で、
見て、聴いて、香って、触れて、味わって。
ここは季節ごとの魅力を五感で愉しむことができる場所です。
感性を刺激する
人が集まって、また今日も何かが、はじまる。
多彩な魅力、多様な表現が日々ここで繰り広げられる。
その積み重ねが、未知なる文化を、育んでゆく。
青山音ノ会#31 Erinnerung! “記憶…”
2025年4月12日(土)
第31回目となる青山音ノ会開催です。 今回のテーマは「Erinnerung! “記憶...”」 弦楽六重奏をお楽しみいただけます。 「青山音ノ会」は、クラシックを中心とした多彩な奏者による定期的な演奏会を通じて、まちと音楽のかかわりを作っていく集いです。人々の暮らしの中にあるにぎやかな音。森ができそこに集う生物たちが奏でる音。それらを感じ、紡ぎ、表現するのが、この音…まちあいとおみせ期間店舗【Oeuf+(ウフプラス)・ランドセル受注会】
2025年4月4日(金) → 5月6日(火)
“Oeuf+(ウフプラス)” Oeuf(ウフ)とは、フランス語で卵。 私たちは日々を丁寧に生きたい全ての人に、心の入れ物を提案するブランドです。 大切なものを丁寧に育み、想いを伝えるためのプロダクト作りを目指します。 入学して6年間を見守るランドセルは単なる教材を入れるイレモノではなく、 不意なる事故や傷害から大切な子どもたちを守り、 時として心と身体の両…オークヴィレッジ青山 第5回青山サロン講座『素材と技術とデザイン』
2025年3月15日(土)
オークヴィレッジ青山では、第5回青山サロンを開催いたします。 今回は商業施設のトップデザイナーとして国内外で活躍中の株式会社乃村工藝社 チームデザインオフィサー/A.N.D.代表の小坂竜氏をお迎えし、 店舗デザインにおける木材や土・石・鉄などの自然素材の魅力についてお話いただきます。 青山サロンは、持続可能な循環型社会を目指しものづくりを続けるオークヴィレッジが、 サステナブルな取組…ののあおやまおくじょう菜園 ~第6期春夏野菜講座~(追加募集・1組)
2025年3月11日(火)
〉3/10 19:20) 募集は終了しました。 〉3/10 17:00) お申込みが無かった為、途中随時募集しております(お申込みがあり次第終了)。 ご興味がある方は、お名前をご明記の上、お問い合わせ(contact@nonoaoyam.com)ください。 ののあおやまの「おくじょう」で有機野菜づくりを一緒に楽しむ仲間を募集します。 ご家族やご友人などとのご参加も可…
大切にしていること
時間をつないでいく
自然との共生を志す
照葉樹林を共に育てる
文化を集め広げていく
感性を刺激する
人が集う基盤になる
気品を守る
コミュニティを育む
仕事をつむぐ
まちに新たな可能性を切り開く
お食事のお店
空地内では予め許可された場合を除き、以下の行為を禁止します。
係員の指示に従わない場合は、空地内へ立ち入りをお断りする場合があります。