いつだって四季の自然があふれる「ののあおやま」で、
見て、聴いて、香って、触れて、味わって。
ここは季節ごとの魅力を五感で愉しむことができる場所です。
感性を刺激する
人が集まって、また今日も何かが、はじまる。
多彩な魅力、多様な表現が日々ここで繰り広げられる。
その積み重ねが、未知なる文化を、育んでゆく。
青山音ノ会#32 wood wind!
2025年6月14日(土)
※(6/13)雨予報のため、会場が【1階 地域交流拠点「まちあいとおみせ」】へ変更となりました。 今回のテーマは「wood wind! 」 木々に囲まれた屋外空間にて、フルート・クラリネット・オーボエ・ファゴットの四重奏をお楽しみいただけます。 「青山音ノ会」は、クラシックを中心とした多彩な奏者による定期的な演奏会を通じて、まちと音楽のかかわりを作ってい…オークヴィレッジ青山 「木組み家具で過ごす豊かな時間」フェア開催
2025年6月7日(土) → 6月30日(月)
オークヴィレッジが制作している家具は国産無垢材・広葉樹を使用し、 頑丈で暖かみのある家具を作っています。 その温もりと美しさを、実際に触れてご体感ください。 期間:6月7日(土)~6月30日(月)※期間中無休で営業いたします。 会場:オークヴィレッジ青山 期間中は、普段展示のない森のベッドやボディドクター製マットレスを特別展示。 さらに、テーブルセットを含…昭和の青山展 朗読会「昔の青山の話、山の手空襲の話」
2025年5月22日(木)
『あの戦争を伝えたい』『表参道が燃えた日』より、 山の手大空襲をはじめとする戦争体験記の朗読会を開催いたします。 日時:5月22日(木) 11:00〜 会場:ののあおやま ぶたい(雨天時は、ののあおやま「まちあいとおみせ」にて開催) 入場無料 〇朗読作品 ・『あの戦争を伝えたい』より「沖縄戦"肉親に手をかけ"」 朗読:矢田稔…オークヴィレッジ青山 第6回青山サロン講座 『森とつながるアロマ「yuica」ができるまで』
2025年5月17日(土)
オークヴィレッジ青山では、第6回青山サロンを開催いたします。 今回はオークヴィレッジが提案する“日本の森から生まれたアロマ”「yuica」をテーマに行います。 また「作り手」だけでなく、ふだんアロマをお使いになられている「使い手」の方をお招きし、それぞれの視点によるyuicaの取組みや健康と環境共生の意義について語ります。 当日は会場にて、実際に抽出に携わるスタッフが精…
大切にしていること
時間をつないでいく
自然との共生を志す
照葉樹林を共に育てる
文化を集め広げていく
感性を刺激する
人が集う基盤になる
気品を守る
コミュニティを育む
仕事をつむぐ
まちに新たな可能性を切り開く
お食事のお店
空地内では予め許可された場合を除き、以下の行為を禁止します。
係員の指示に従わない場合は、空地内へ立ち入りをお断りする場合があります。