催しもの
EVENT
-
港区立青山小学校展示 「ぼくらの“まちたんけん”」
2023年1月22日(日) → 2月5日(日)
青山小学校の2年生が自分たちの住む“まち"を探検し、学んだこと・発見したことなど楽しくまとめてくれたものを、まちあいとおみせにて展示しています。 子ども目線だから気づけることも沢山盛り込まれており、青山を改めて探検したくなる展示です。 皆さんと青山マップを作るコーナーも設けましたので、ぜひおすすめの場所を教えて下さい。 「ぼくらの“まちたんけん”」 期間:1月22日㈰~… -
都市災害に備えよう。1泊2日、家族で防災キャンプ!
2022年11月19日(土) → 11月20日(日)
「都市で大規模な災害が起こり、電気・水・ガスが機能していない状況の中で<ののあおやま>のしばふエリアに避難所を設置することになりました。」 さて、みなさんは非常用持ち出し袋に何を入れて避難しますか? 本プログラムでは、このような災害時の状況を想定し 疑似体験として1泊の野営に挑戦します。 そこではどんな困ったことが起こるか、緊急時に何を必要とするのか。 衣食住の確保を基本とした知識を通じて、 都市… -
ののの と のあそび ~風にゆらゆらひろがるイロの世界~
2022年10月29日(土)
図工グループ「ののの」によるオトナもコドモも楽しめる図工ワークショップです。 今回は、いろんなイロでハンカチを染めるワークショップです。つくったハンカチはお持ち帰りいただけます。 日 時 : 10/29(土) 11:00-15:00 ※事前申し込み不要。上記時間内であればお好きな時間からご参加いただけます。 参加費… -
BOSSA AOYAMA 2022
2022年10月8日(土) → 10月8日(土)
今年もののあおやまにて、"BOSSA AOYAMA"を開催します。 BOSSA AOYAMA について 今年15回目を迎える『BOSSA AOYAMA』は、2008年に日伯交流移住100周年およびボサノヴァ誕生50周年を祝い、青山通りを起点とする4つの商店会と駐日ブラジル大使館との共催という形で始まり、大使館、学校、商店、企業、NPOなどの協… -
青山星灯篭【ののもり星灯篭の茶会】
2022年9月25日(日) → 9月25日(日)
青山星灯篭 催し③ ののもり星灯篭の茶会 ののあおやまの「おがわ」の横に小さな茶室(庵いおり)が現れます。ここで開かれるお茶会を通して、星灯篭から再生する土地の歴史や自然を体験してください。 〇日時 9/25(日) 13:00-18:00 各回30分ほど。全6回。 チケット選択画面にて、ご都合の良い時間をお選びください。 〇会場:ののあおやま 特設お茶室… -
青山星灯篭【風の音、葦の音、もりのダンス】
2022年9月24日(土) → 9月24日(土)
青山星灯篭 催し② 風の音、葦の音、もりのダンス 竹や葦を素材とする楽器から奏でられる音と、身体(ダンス)が相まって、ここだけの唯一無二の時間が生まれます。是非ご体験ください。 〇日時 9/24(土) 19:00- 〇会場:ののあおやま「ぶたい」 ※雨天時は、ののあおやま1階「まちあいとおみせ」にて開催 〇席料:大人(中学生以上)2…
- 1
- 2